大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

タグ : 一般質問

一般質問が終わりました。今は決算特別委員会に向けて全力準備中〜30年9月定例月議会〜

2018年9月定例月議会 一般質問終了 少し間が空きましたが、さる10月2日に一般質問を無事に終えました。過去最高の10項目、時間としても約65分の大ボリュームとなりました。 (今議会の一般質問は6月議会の中止を受け、時 …

各委員協議会が終わり、本日より6月定例月議会が始まります

先週、母校(山田東小学校)に久しぶりにいきました。 6月定例月議会が始まります さて本日より6月定例月議会が始まります。昨年の12月より半年ぶりの一般質問の機会、いろいろと取り上げたいことがあります。一般質問だけでなく、 …

今日から一般質問が始まります。岩本は16番目、週明けの19日を予定

一般質問が始まる 枚方市議会では、今日から9月定例月議会の一般質問が始まります。今回は29人の議員が質疑に立ちます。 岩本は19日の一番目、以下の6項目を予定。 枚方市駅周辺再整備及び庁舎整備の検討について 児童手当等の …

一般質問終わりました、6月26日が最終日となります

枚方市議会 一般質問閉幕に向けて 先週は、枚方市議会は一般質問ウィークで、30人という多くの議員が質問に立ちました。私たちの会派も5人全員が一般質問を行いました。 岩本も6月21日、21番目に質問に立ちました。 6月21 …

留守家庭児童会室の運営について

留守家庭児童会室の運営について 平成29年6月定例月議会 開催日:2017.06.21 留守家庭児童会室について昨日の池上議員の質疑において、平成26年度以降、留守家庭児童会室の需要が大幅に増加していることと、今年度の状 …

枚方市議会は、本日より一般質問4日間。岩本は21番目で3日目の予定

枚方市議会6月定例月議会 開始 先週6月12日より始まりました枚方市議会6月定例月議会ですが、本日19日より一般質問が始まります。今回は市議32人中30人が予定していますが、議長副議長は一般質問をしないので、差し引くと議 …

12月議会最終日、美術館の条例廃止と和解について審議・議決。岩本も質疑しました。

目次 美術館問題に一区切り 美術館の条例廃止と和解について審議・議決 岡沢議員の賛成討論 美術館問題に一区切り 12月定例月議会の最終日20日、これまで枚方市で様々な議論があった美術館について、「条例の廃止」「寄付の解消 …

4日間の一般質問が終わる。20日は議会最終日、美術館の条例廃止等が上程予定

4日間の一般質問終了 12月13日から16日にかけて、4日間の一般質問が終わりました。岩本は6の項目以外、以下6項目を質問しました。(約35分)今回は子育てに始まり、教育委員会関連が3つ(2,3,4)となりました。また、 …

明日から市議会で一般質問。この12月議会では7項目を通告してます

市議会で一般質問 明日12月13日は本会議、これから4日間にわたり一般質問がスタートします。岩本は7番目、明日の最後となる予定です。今回は30人もの方が質問にたちます。 岩本は以下の7項目を通告しています。 妊娠、出産か …

一般質問ヒアリング続く。2日続けて開花さん、後輩も距離感を気に入った様子。味玉を替え玉と読み違って恥かいた話

9月定例月議会 ヒアリング続行中 先週より始まった9月定例月議会(42日間の会期)、岩本も一般質問を行う予定でして、連日のヒアリングを行っております。今回の項目は以下の通り(岩本は9月16日、8番目の予定) 都市計画の今 …

« 1 5 6 7 9 »

月別アーカイブ

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.