大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

議会報告

支援教育について(一般質問・令和4年6月)

支援教育について 支援教育について令和5年度より、枚方市の支援教育の在り方が変更となる経緯は、先ほどの答弁で一定理解しました。 しかし、枚方市の支援学級数が年々増加傾向であると聞いており、今回4月27日付の文部科学省より …

学校給食について(一般質問・令和4年6月)

学校給食について 次に学校給食について、先月20日、市立小学校の学校給食のうち、21校のごはんの提供を中止するといった事案がありましたが、その経過と概要についてお伺いします。 また、主食のごはんを止めるということはとても …

子どもの体力低下について(一般質問・令和4年6月)

子どもの体力低下について 「子どもの体力低下について」お伺いします。 昨年12月にスポーツ庁より「令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果が発表されました。 全国的にコロナ禍で、子どもの体力が大幅に低下したと …

枚方の地域振興について(一般質問・令和4年6月)

枚方の地域振興について 次に、4.枚方の地域振興について、お聞きします。 枚方市の地域振興として交流人口の増加を目指しているとのことですが、まずは枚方市民自身が、我が町として枚方市を発信していくことが大切であると考えます …

枚方市駅前周辺再整備について(一般質問・令和4年6月)

枚方市駅前周辺再整備について 次に枚方市駅周辺再整備事業について、これまで我が会派から、スピード感をもって実現することを常々求めてきました。 が、これまで十分に対応していただいているとは感じていませんし、④⑤街区のまちづ …

枚方市でのドローンの活用について(一般質問・令和4年6月)

枚方市でのドローンの活用について 次に、枚方市でのドローンの活用について伺います。 令和3年9月議会でわが会派の木村議員が公共施設でのドローン利用について質問し、それぞれ答弁いただいていますが、今回はその後の進捗や新たな …

枚方市内の交通基盤整備について(一般質問・令和4年6月)

枚方市内の交通基盤整備について 1.枚方市内の交通基盤整備について、お聞きします。 新名神高速道路の八幡京田辺ジャンクション・インターチェンジから高槻ジャンクション・インターチェンジ間については、今年2月に開通目標が令和 …

専決第2号、第3号 損害賠償の額を定めることについて

専決第2号、第3号 損害賠償の額を定めることについて ただいま理事者より説明のありました報告第1号のうち、専決第2号及び第3号の車両事故についてお尋ねします。 公用車の事故防止については平成31年2月緊急議会でも、車両設 …

【議案質疑】「新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費」について(令和3年3月定例月議会)

「新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費」について 議案第154号 令和3年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第1号)について、枚方市に当初供給されるワクチンは約1,000人分とお聞きしていますが、今後のワクチン供給 …

【議案質疑】地域公共交通運行継続支援事業経費について(令和3年3月定例月議会)

地域公共交通運行継続支援事業経費について 議案第154号 令和3年度大阪府枚方市一般会計補正予算(第1号)のうち、地域公共交通運行継続支援事業経費についてお聞きします。 新型コロナウィルス感染症の関係で利用者が減少してい …

« 1 11 12 13 53 »

月別アーカイブ

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.