日々の事(岩本日常)
監査委員として例月出納検査。ラーメン屋”温鶏”さんでしじみ梅塩ラーメンを初めて食べた
2017年1月12日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
監査委員として例月出納検査 本日は監査委員としての業務でした。 ラーメン屋”温鶏”さんのしじみ梅塩ラーメン 昼は、川原町の温鶏というラーメン屋さん。いつも通りがかるだけだったところ、入りました。しじみ梅塩ラーメンという貝 …
殿二校区の阪上公園で餅つき、右利きの私は右手で柄の先をもち、左足は前に出す?
2017年1月10日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
阪上公園にて餅つき 殿二校区の阪上公園で、餅つきがありました。(牧野文化推進協議会さん主催)毎年、成人式の前に参加させていただいていて、今年も参加してきました。 餅のつき方 備忘録 どちらの足を出して餅つきをするのか、備 …
外国様からの郵便がきました。平成29年の目標の一つはUdemy社からコースを立ち上げること
2017年1月7日 日々の事(岩本日常)
平成29年の目標の一つはUdemy社からコースを立ち上げること 本年もどうぞよろしくお願いします。年始から妻の実家に帰省したり、ドバタバしてまして、更新が遅れました。(年末は神社にいました、またアップします) 外国様から …
2016年シングル年間チャートを見ても歌える歌が1曲しかない件~たまには枚方市と全く関係ないネタで
2016年12月29日 日々の事(岩本日常)
2016年シングル年間チャート 公開 あちこちでも貼り付けられている、2016年シングル年間チャートをご紹介しますね。ざっと見たところ、12位の歌しか歌えない&聞いたことないです。我が家で最近ヘビロテの星野源さんやバンプ …
平成29年度の福娘が決定、枚方市Twitterでもつぶやかれました。皆様も来年の片埜神社のえびす祭にお越しください
2016年12月29日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
平成29年度の福娘が決定! こちらでも募集の協力をしていました福娘(片埜神社さんと牧野愛する商店街のコラボ「枚方えびす祭」)の件ですが、先日無事に決定したもよう。15名の応募があり、書類審査8名、面接で3名に決定されたよ …
満員御礼以上に応募!子供科学エネルギー教室、抽選まで完了。抽選の模様
2016年12月20日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
満員御礼以上に応募! こちらでもお世話になりました、ふれあいネットひらかた主催の子供科学エネルギー教室の件、応募が想定を超えてとなり、24名定員のところ、80件以上(!)の応募がありました。 当初は24名で行こうという話 …
急ぎの募集!枚方は片埜神社で福娘の募集!18~25才の未婚女性(サバ読み不可)、報酬あり
2016年12月10日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
枚方は片埜神社で福娘の募集 ご協力お願いします。枚方・牧野には、片埜神社という神社があります。片埜神社は、大阪の一の宮、国の重要文化財にも指定されている歴史のある神社です。 毎年、枚方えびす祭りが、片埜神社で開催されてい …
街かどデイハウス「愛の家」 さんのお誕生日会へ。小桜氏の舞が見れずで残念
2016年11月30日 地域・奉仕活動政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
今日は議運(議会運営委員会)のあと、会派ミーティングを経て、街かどデイハウス「愛の家」さんのお誕生日会に行ってきました。 元歌舞伎役者の小桜 佳之輔さんが舞を披露 元歌舞伎役者の小桜 佳之輔さんが、誕生祝ということでお越 …
『妊娠期の大切さ』を資料として編集してみました
2016年11月28日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
ゆずりは助産院の片山さんから頂いた資料『妊娠期の大切さ』をもとに、少し資料を見やすくしてみました。 『助産師ができること』が『お母さんができること』につながり、そこから『お母さんに訪れる変化』をまとめ、結果として生じる『 …
明日から12月議会に向けて委員協議会スタート。3月のライオンの湯飲み、家族で取り合いに
2016年11月21日 政治活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
12月議会に向けて委員協議会スタート 12月議会に向けての委員協議会が今週から始まる予定でして、岩本も総務常任委員会の所属として、ヒアリングが連日続いてます。項目は本記事の末尾に掲載してます。枚方市のために頑張って参りま …