日々の事(岩本日常)
明けましておめでとうございます。
2013年1月2日 日々の事(岩本日常)
明けましておめでとうございます。旧年はいろいろありましたが無事に新年を迎えることができ、ありがとうございます!本年もよろしくお願いします。 — 場所: 東海道新幹線の車内
HANG★ON CAFEにて
2012年9月2日 日々の事(岩本日常)
土日と終日作業。委員会のメンバーにもご協力いただき、進めています。食事はまたまた例の『HANG★ON CAFE』にきちゃいました。今日はハーレーもあって、アメリカン気分満載です。私はDeep purpleのハイウェイスタ …
無事帰宅しました
2012年8月13日 政治活動日々の事(岩本日常)
無事帰宅しました。とはいえ、明日から枚方こどもミュージカルの後半稽古が始まります。下山される方々の無事を思いつつ、私は休みます。帰り、おもしろい水があったので衝動っちゃいました!チョッパーさんとキティさんとリラックマです …
ミュージカル実行委員会後
2012年8月11日 日々の事(岩本日常)
今日はミュージカル実行委員会後、娘を実家から我が家に送ってきました。 久振りの2人だけの空間。帰り際、信号が赤から青に変わったので、 『赤は?』と言ったら「止まれ!」と回答。 嬉しくなって『青は?』と聞くと「すすめ~!」 …
枚方こどもミュージカル2011
2012年8月8日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
枚方こどもミュージカル2011ダイジェスト映像完成!今年も、ぜひぜひ見に来ていただきたく。ということで、皆さまよろしくお願いします。チケットは、岩本まで言うてもらえたら前売り用意します。
平野小学校のいきいきの見学にて
2012年8月7日 政治活動日々の事(岩本日常)
昼ご飯中です。お弁当はみんな楽しそうに食べていますー。なんか、お母さんの作った弁当っていいもんですね(中学校給食は全員喫食の立場を崩すわけではありませんが)
平野小学校のいきいきの見学にて
2012年8月4日 政治活動日々の事(岩本日常)
平野小学校のいきいきの見学にきています。昨年度までは地域の方が中心になっていましたが、本年度からは月に一度のペースで、関西外大の(教員志望)学生さんがボランティアで小学生に英語のふれあいを行っています。画像は低学年。