日々の事(岩本日常)
河童ラーメンにて
2014年2月1日 政治活動日々の事(岩本日常)
先日、中農委員長と河童ラーメン(寝屋川)初めていきました。 内装が学校調です。懐かしいイス。 会社員の時は新大阪の河童はよく行きましたが。 最近ラーメン食べていなくて、久々のラーメンです。 — 中農 勝行さんと一緒です。
保育園・卒園式での出し物の準備
2014年1月31日 日々の事(岩本日常)
3月の保育園・卒園式での出し物に向け、準備が加速しています。 某番組のOPテーマ、原曲は超速いテンポ。 なので、練習はスローモーションとなるのですが、ゆっくりジャンプなど、、スローならではのしんどさもあります。少し練習す …
平野小のいきいきにて
2014年1月28日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)
先週土曜、平野小のいきいきでは『移動動物園』に来ていただいてました!ポニーの乗る体験や、柵で囲まれた中でのハムスターや七面鳥、豚や豚、ウサギや羊などなど。開始時は人も少なかったですが、すぐに長蛇の列に!動物も疲れるといけ …
あまり描けなかった娘が
2014年1月22日 日々の事(岩本日常)
1~2年、いやほんの数か月前まで、あまり描けなかった娘が、 最近一気に絵がうまくなってる!と驚きました。 (画像を何枚か見てもらえれば、その変化よくわかります) 絵によっては吹き出しでセリフが書いてあるものもありました。 …
少し久しぶりの投稿です
2014年1月13日 日々の事(岩本日常)
少し久しぶりの投稿です。画像は、シーシャ(水タバコ)を吸う一コマです・・半年に一度くらい、水タバコを吸います。ニコチンもタールもなくて、健康にはあまり問題がない…はずですが、何か悪いことしてる感もあります。
第93回全国高校ラグビー大会の決勝戦
2014年1月7日 日々の事(岩本日常)
本日、14時より第93回全国高校ラグビー大会の決勝戦が 花園第1グラウンドで行われてます! 今年は、枚方の東海大学付属仰星高校が決勝戦に進出してます。 決勝 仰星高校 VS 桐蔭学園高校(神奈川県代表) 応援 よろし …
船橋市(妻の実家)にて
2014年1月5日 日々の事(岩本日常)
2日~4日 千葉の船橋市(妻の実家)におりました。 それで書初め的やろうと義理母親が言い出し、どうも恒例の感じで私も参加。 私が書いたの、どれかわかります? ・・・私は、真ん中です。 親戚からは一番左かとコメントいただき …
靖国神社にて
2014年1月3日 日々の事(岩本日常)
恵比寿の後、靖国神社に参拝に行ってきました。 私、東京にいたときから靖国には何度か行ってますが、 正月に行くのははじめて、これだけ人が集まっている靖国神社は初めてでした。 年代も若い方、高校生からご高齢の方まで幅広くと感 …
東京にて
2014年1月3日 日々の事(岩本日常)
1月2日 東京にて 自分の名前のことを考えた話。 東京に行き、まず恵比寿に行ってきました。 駅の最寄の看板で行き先を探していたところ ご老人の方が、 どこに行きなさるか? と声をかけてくださり、道を教えてもらえました。 …