大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

日々の事(岩本日常)

第42回全国少年少女組手選手権大会(草野派糸東流拳法空手道会)の様子

第42回全国少年少女組手選手権大会 先日、草野派糸東流の全国少年少女組手選手権大会に行ってきました。毎年、春と秋に行っているもので、備忘録的に写真を残しておきます。 こう見えて・・私も小学生の頃、草野派の門下生として空手 …

明日から予算特別委員会があります。岩本は3月20日・23日、11番目に質疑予定。首長の件について報告

明日から予算特別委員会 今月は3月議会、2月26日の市長市政運営方針に対しての代表質問が5日・6日・7日と続き、8日は議案審議。 終わってからも予算特別委員会のヒアリングが続いていました。思った以上に予定が積み重なり、余 …

牧野のメロンパンを初食い。議会運営委員会を経て、平成30年3月議会に向かっていきます。

各委員協議会の一週間 先週は各委員協議会の一週間でした。 明日は議会運営委員会があり、枚方市議会3月議会の方向性が行政側から出てきます。 3月議会は代表質問に予算特別委員会といろいろありますが、会派内で連携しながらしっか …

まだ間に合う!エビスランチが今月末で閉店。

エビスランチが今月末で閉店 弁当店エビスランチが今週11月末いっぱいで閉店されます。場所は長尾と一号線の間(府道144号線沿い)TSUTAYA長尾店・ミスタードーナツや王将さんやパルコープのある通りですね。 懐かしの味  …

立命館大学(母校)に行ってきました。また新しい建物~徳川ゼミ学生と社会人との交流会~

立命館大学(母校)に行ってきました 徳川ゼミ学生と社会人との交流会 先日、德川信治ゼミの学生さんとの交流会のために母校(立命館大学)に行ってきました。 岩本の出身は小堀ゼミ(政治過程論)ですので德川先生とは在学時に授業を …

大雨でマンホールが持ち上がる!そんなときは・・

今日は総務委員協議会。この報告は改めて行います。 大雨でマンホールが持ち上がる! さて今日の夕方、急に猛烈な雨でしたね。(と思ったら晴れたり、変な天気でしたね) 南部生涯学習センター前の川がギリギリまで来てました・・(画 …

Adobe ccをインストールしたら不具合発動、ウィンドウズ8にダウングレード。gateway社のwindows8パソコンはwindows10非対応なり

Adobe ccをインストールしたら不具合発動!? Adobe ccを入れて、パソコンがぶっ壊れました(涙)という近況報告します。 先日、動画編集や画像編集のためにAdobe ccに入りました。インストールした時はなんと …

8月20日にLet’s Playボードゲーム(vol.2)が行われます~指定管理者ならではの取り組み~娘もハマったボードゲーム

Let’s Playボードゲーム(vol.2)開催 先日、5月27日にサダの生涯学習市民センターで『レッツプレイボードゲーム』が行われ、ブログでも開催告知を記事(http://www.ganpon.net/a …

2017年度、平野小学校区の夏祭りの様子

地元平野小学校の夏祭り 今年も地元平野小学校の夏祭りに行ってきました。今年2017年で11回目となります。天気もちょうどようい感じ。自分で言うのもなんですが、画像の空がすごくきれいに撮れていますね。 私はオープニングセレ …

”OTON”金沢21世紀美術館で見つけた、すごいやつ〜民泊初体験!金沢探報記〜3/3

民泊初体験!金沢探報記3/3~”OTON”金沢21世紀美術館で見つけた、すごいやつ~ 前の記事までで、金沢での民泊についてと、金沢滞在中の動画収録での出来事を書いてきました。もともと、NPO法人と勉強法につい …

« 1 2 3 4 44 »

月別アーカイブ

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.