大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
活動記録

日々の事(岩本日常)

北海道記(ハイジ牧場編 前編 2/6)

北海道記(ハイジ牧場編 前編 2/6) ハイジ編は写真が多いので、3つに分けます。 1日目は空港後にハイジ牧場へ。 乗っかってるのか、提携してるのかはわからないですが、 ハイジ感は味わえました^^ 牧場にスーツ、家族連れ …

北海道記(車窓編 1/6)

北海道記(車窓編 1/6) 車窓からの風景

一泊二日で札幌に行きます

突然ですが、一泊二日で札幌に行きます。日本青年会議所ー憲法論議推進委員会の全体委員会のため。これも機会と捉え、家族一緒に行きます。一泊二日はもったいないとの声もありますが、何もなければ北海道にいく機会など、まずありません …

長女の初めての漢字?!

今日は枚方市議会6月議会(平成26年第2回定例会)一般質問 初日でした。 未来に責任・みんなの会 会派からは木村亮太議員が質問。 私は6月23日(3日目)来週の月曜日です。今回は内容的に盛りだくさんで、おさめきれるか心配 …

街かどデイハウス「人と木」に行ってきました

少し前ですが、街かどデイハウス「人と木」に行ってきました。 先輩のご家族が運営されていました。 一軒家を改装、外見と内装が違って、きれいな雰囲気です。 運営の課題等をお聞かせいただきました。 運営していく上で、やはりお金 …

母校 山田東小学校にて「室町文化体験」授業見学:地域人的資源・社会人を活用!

母校 山田東小学校にて「室町文化体験」授業見学:地域人的資源・社会人を活用! 母校である山田東小学校にて、「室町文化体験」授業見学をしてきました。 小学校6年生を対象に、地域の人間や社会人が講師となって、お茶・生け花・能 …

心温まる話!アリガトウをみつけようin平野小学校 後日談 及び 後日談の後日談

平野小学校の出前授業での話。だいちゃんゆうちゃんの授業 だいちゃんが、授業の終わりぎわに 「困った時にこのカードを見ろ!助けてくれるから!」とカードを全員に渡したのですが、授業が終わってから子供たちがワーッと私たちに駆け …

7/7家の近くの水路にて

6月8日の最後。 ある方の近所で、地中の水の通り道が崩れているという話があって、勉強のためにお伺いさせていただきました。 画像にもある、穴から水を流しても、出るはずのところから水が出ず、 そして水を注いでいるところからも …

4/7 完成度も癒しもハイレベル!第7回手づくりえほん展(@ふれあいホール

6月8日の4つ目。第7回手づくりえほん展(@ふれあいホール)に行ってきました。 (ちなみに、ふれあいホールとは、枚方市駅の東口、パスポートセンターの奥) RACの先輩である三好さんが、手作り絵本を公開されておられます。三 …

3/7近鉄枚方店の跡地をデッキ横から撮れた!

度々ここ取り上げてきました、近鉄百貨店枚方店の跡地。 いよいよ壁が下がってきて、枚方市駅デッキでいよいよ撮影できる段階になってきました。メタクソに壊してるのが伝わってくるでしょう。 夕方、大阪からの帰り際に、がんこがデッ …

« 1 22 23 24 44 »

月別アーカイブ

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

活動記録:カテゴリ

連絡先

事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは専用メールフォーム
PAGETOP
Copyright © 大阪府議会議員 岩本ゆうすけ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.