日々の事(岩本日常)
6月定例月議会 一般質問が始まります! 吉野家 新メニュー
2015年6月19日 政治活動日々の事(岩本日常)
6月定例月議会 一般質問が始まります! 今週は一般質問に向けてのヒアリングで終日、という一週間でした。明日から一般質問。4日間の予定、岩本は3日目(23日・火)の予定です。(質問の項目は↓の末尾に) 吉野家 新メニュー …
土曜授業~平野小へ 保護者への引き渡し訓練ありました
2015年6月13日 日々の事(岩本日常)枚方市式典・行事
土曜授業~平野小へ ※実際の授業風景は撮影しておりません。画像も少し修正かけてます。 6月13日は平野小学校の土曜授業を見に行ってきました。 今年度から、枚方市では試行的に年3回の土曜授業を行っています。土曜授業について …
自治会に新たなる加入!?我が家の裏が住宅開発されます
2015年6月8日 日々の事(岩本日常)
我が家の裏が住宅開発されます 私の家の裏は府営住宅跡地ということで長く空き地となっていましたが いよいよ住宅が建つことになってきました(!)(画像参照) 6月8日、開発のフジ住宅の方が地元に来られており、たまたま話をお伺 …
まきの文化祭を見てきました
2015年6月6日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ
6月6日、第24回まきの文化祭に行ってきました。 (牧野生涯学習市民センターにて実施) 牧野で活動している 街かどデイハウス 愛の家さんの展示もあり。 入り口で肉を焼いて売っている一団がありましたので、聞きましたら フィ …
思わず買ってしまう、もも味
2015年6月6日 日々の事(岩本日常)
移動中コンビニで見かけ、二度見。 4分悩んで、もも味を買いました。(バナナは少しイメージできたので) http://koikeya.co.jp/potatochips/(株式会社湖池屋) によるとみかん・モモ・バナナがあ …
岩本、オーラ写真を撮影す ビジネスマッチングフェアで仕入れ
2015年6月4日 政治活動日々の事(岩本日常)
ビジネスマッチングフェアで仕入れ 6月4日 大阪市内で用事があり、ついでに第9回がんばろう関西マッチングフェアに行ってきました。中之島中央公会堂 異業種交流会パートナーシップPlus http://bizibure.co …
小中連携 招提中の体育祭 黄と青と赤チーム 頭髪検査の記憶
2015年6月4日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
招提中の体育祭 6月4日(木)招提中学校の体育祭に行ってきました。公務の合間でしたので後半の学年リレーしか見れませんでしたが(興奮は最高潮!)もう20年も前のことなので、中学のことは記憶がまだらになっていますが、とても楽 …
よみがえれ!ビオトープ 教職員との顔合わせ後に行ってきた
2015年6月3日 政治活動日々の事(岩本日常)
よみがえれ!ビオトープ 6月3日は平野小 見守り隊と教職員の顔合わせに出席。 今年度に入り、ガラッと先生の顔ぶれが変わっています 新しい体制の中でしっかり頑張っていただきたいです。 子供に挨拶しても、おはようの返事ない。 …
18歳選挙権 今月に可決で来年から施行?
2015年6月1日 政治活動日々の事(岩本日常)
18歳選挙権 話題の共有を 国民投票法との連動で、もうそろそろかなと思ってたら先月から審議に入っているということで。このニュースで行くと今月で可決みたいな感じですが、そうなると来年から18歳選挙権になる!? けっこうスピ …
ヒラカタ縁Joyカーニバルの一コマ3 ご当地ヒーローも くまモンも
2015年5月31日 地域・奉仕活動日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
ヒラカタ縁Joyカーニバルの一コマ3 5/31ヒラカタ縁Joyカーニバル ご当地ヒーロー”超人クラワンガー”、くまモンも来枚。大忙しのくまモン、合間を縫ってきていただいたことがよく分かります。 この日だけで9件!!ですか …