枚方市式典・行事
まさかのパン食い競争
2015年10月11日 日々の事(岩本日常)枚方市式典・行事
競技の名は『出勤5分前』…まさかのパン食い競争 殿二校区の区民体育祭、無事に始まりました。飛び入りで、パン食い競争に出場、三位でした! 競技の名は『出勤5分前』 食べながら走る、走りながら食べるのはきついっすわ\(^o^ …
枚方市の追悼式に出席、記念の品はぱぴるすさんの仕事
2015年10月8日 枚方市式典・行事
枚方市の追悼式 10月8日、過去の戦争・市内の消防活動など公務中に亡くなられた方々の御霊を追悼し、恒久平和の祈念のため、追悼式がありました。(1908柱) 日時:平成27年10月8日(木曜日)13時30分から14時45分 …
ファミリーポートひらかた ミニ運動会
2015年9月19日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
地元は招提地域にあります、ファミリーポートひらかたの運動会に行きました。招堤小校区子育てサロンさんとのコラボ開催。 だいぶ前(9月19日)ですが運動会季節ということでご理解を。 娘の保育園のこと思い出しました。手作り感満 …
平成27年度 招提地域の敬老のつどい
2015年9月6日 日々の事(岩本日常)枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
招提地域の敬老のつどい 平成27年度 招提校区地域の敬老の集いにお招きいただき、行ってまいりました。これまで、行われてること自体知らなかったのですが、今年案内をいただき、行ってきました。 90~99歳の方が30名。100 …
平野小学校の夏祭りにて
2015年8月22日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
平野小学校の夏祭り だいぶ前過ぎるのですが、地元のまつりのことも上げとき!と指摘受けましたので。平野小学校の夏祭りの様子です。 私も、ほんの、少しだけお手伝いできました(他の祭りもあり、あまりお手伝いできず、すみません) …
8月22日の15時~20時 在住の自治会で夏祭り
2015年8月18日 地域・奉仕活動枚方市のあれこれ枚方市式典・行事
夏祭りの実行委員会 8月18日夏祭りの実行委員会があり、行ってきました。 住んでいる自治会では、今年の秋口から自治会館を建設する予定で、今の自治会館はサヨナラすることになります。このお祭りも、(今まではなかった)今年だけ …
枚方まつり2015の決起大会・役割分担会議に行ってきました。
枚方まつり2015の決起大会にむけて 8月3日、枚方まつり2015の決起大会・役割分担会議に行ってきました。 今年は、8月22日(土)8月23日(日)です! アンダーグラフや三浦 涼平さんもこ …
真夏の野外活動センター、竹取物語さんで工作 赤かぶ料理教室 2/2
8月2日、赤かぶ料理教室~in野外活動センター~の続き。 気の遠くなるようなカレー作りの後、NPO法人の竹取物語さんの協力で、 子供たちに工作、大人たちには竹のお箸づくりを体験いただきました。 (竹のお箸は、かんなで削る …
真夏の野外活動センター、かまどでのカレー作り 赤かぶ料理教室 1/2
かまどでのカレー作り 赤かぶ料理教室 8月2日、ふれあいネットひらかたで赤かぶ料理教室~in枚方市野外活動センター~。 スタッフとして行ってきました。 去年もやりましたので、二回目になります。 去年も暑かったはずなのです …
招提の夏祭りでの再会 ~京都へ 7月19日
2015年7月19日 日々の事(岩本日常)枚方市式典・行事
招提小の夏祭りに行かせていただきました。台風11号のため、1日遅れで19日に実施されました。 山田中学校の時分に教えていただいてた先生ともご挨拶でき、懐かしい思いでした。地元の方にお店を一緒に歩いていただきましたが、時間 …