朝から交野ケ原交野節・おどり保存会さんの『交野ケ原交野節~大阪府無形民俗文化財記録選択版~』研究調査報告会に参加してきました。(令和6年度大阪府芸術文化振興補助事業)

嶋田副会主からのお話の中で、交野節についてのお話はじめ、交野ヶ原地域の盆踊りを通しての歴史やこれまでの流れについてお話がありました。枚方なのに交野?という、誰もが思う部分からの話を、分かりやすく解説いただけました。交野ケ原地域(天野川流域の枚方市と交野市の一帯)について考え、学ぶいい機会となりました。
文化財のことについては市議時代から取り上げていたこともありますが、特に無形文化財については継承していくことが難しい。口伝によるものが多い中、地道に調査研究されながら更に発展させていこうとする姿勢が伝わり、今後も応援していきたいと思っています。
スターダスト河内さんも来られ、踊りを披露されていました。万博でもパビリオンや大阪ウィークにて出演されるとのことで、今年の盛り上がりに期待!です。

その後、さたあゆみ市議のバーベキューに参加させていただいたり、(さた市議ありがとうございました)22日の統一行動デーということで、私の紹介で入党いただいてる党員の方をあちこちお伺いして話したり、万博チラシをポスティングしたりして一日が過ぎました。(維新の党員募集中です)

いよいよ万博まで21日となってきました(今日も万博会場に行く予定)引き続き府議として全力で取り組んでいきます。

大阪維新政治塾(2025年度)募集中!

大阪維新政治塾、募集されてます。政治を志す方、勉強してみたい方、いろんな方が政治塾で学んでいます。
応募締切が令和7年4月1日まで。興味のある方は↓募集ページをhttps://oneosaka.jp/political_school_contact/
私の先輩も申し込まれたそうです。(周りに受講けっこういてはる・・・??)お問い合わせなどはお気軽に!