大大阪への挑戦!(大阪府議会議員)岩本ゆうすけの公式サイトです。地元枚方の未来を切り拓き、大阪の発展と成長に全力で取り組む。
MENU
メニューを飛ばす
活動記録
思い・政策
なぜ、政治なのか
枚方にかける思い
令和6年度大阪府施策についての提言(令和6年8月5日実施)
政策・主張(府議2023-2027)
プロフィール
自己紹介
経歴
ライフワーク
資料室
議員報告PDF書庫
動画一覧
府議会質疑応答
お問い合わせ
Information
活動記録
HOME
»
活動記録
»
議会報告
»
令和6年度 議会報告
»
府立高校の食堂について(2024年3月教育常任委員会質疑)
府立高校の食堂について(2024年3月教育常任委員会質疑)
投稿日 : 2024年3月30日
最終更新日時 : 2024年4月14日
投稿者 :
昌幸上栫
カテゴリー :
令和6年度 議会報告
,
枚方市議会質疑応答
,
議会報告
府立高校の食堂について
今年度の夏頃、府立高校の食堂について、業者の撤退が相次いでいるといったような報道がありました。
生徒数の減少や昨今の物価の高騰など、さまざまな要因で学校の食堂営業の存続が難しくなってきているようです。
府立高校における食堂は、食の重要性や喜び・楽しさを理解すること、また、食品の選択、食物の生産や調理にかかわる人々へ感謝する心を持つことなど、食育の面でも重要な施設であります。
そのため、できる限り既存の食堂が撤退しないような工夫をしてもらいたいと思いますし、既存の食堂業者が継続して営業してくれることに越したことはないとも思っています。
一方で、食の提供の手法は必ずしも「食堂」というカタチでなければならないわけではないと思っています。
他にも食の提供の手法は以前に比べれば選択肢が増えてきていると思ってまして、例えば、デリバリー弁当方式やキッチンカーの導入など、「食堂」というカタチが難しいのであれば新しいカタチの食の提供方法の検討もよいと思います。
もちろん、周辺に飲食店がないような学校など、デリバリー弁当等による対応が難しいところもあるでしょうから、全校一律で同じ手法というわけにはいかないと思いますが・・・生徒にとっては、持続可能な食の提供という観点が本来最も大切な部分だと考えている。
ついては、そういったさまざまな手法による食の提供方法の検討の可否等について施設財務課長にお伺いします。
(施設財務課長)
府立高校の食堂は、友人同士で語らいながら食事を摂ることができる場であるということに留まらず、様々な理由で家庭から弁当を持参できない場合などに、安価で温かい食事を摂ることができるといった役割があり、多くの生徒にとって必要な場所である。
一方で、生徒数の減少や、生徒の食に対する意識、食事スタイルの変化など、府立高校の食堂事業者を取り巻く状況は厳しさを増しているということも認識している。
新たな食堂の誘致が困難な場合については、フードデリバリーサービスの利用やコンビニエンスストアの誘致等の事例もあることから、今後、各校の状況に応じた食事の提供のあり方について学校とともに検討し、生徒が食事に困ることのないよう、継続的な食の提供の確保に努めてまいる。
ご答弁いただきました。
今回、枚方市の状況を確認しましたところ、7校中5校がこの1年の間に撤退ないし業者の変更などがあり、事業者の個々の体力や経営努力とは言い切れない厳しい環境になっていると思われます。
目的的に考えますと、この学校内での食堂というものは答弁にもありました、「食事に困ることのないよう、継続的な食の提供」、これが重要であると思います。
そう考えますと他の事業と違って、『厳しいんで来月出ていきます』、『はいじゃあお疲れ様でした。』みたいな性質のものではないだろうと思います。
とすると、いただく使用料高いに越したことはないが、行政財産使用料の多寡が業者選定にあたっての最重要項目なのか、いやそうじゃないんじゃないかと思います。
もちろん、この辺りは使用料が安いから継続できる、高いから撤退のリスクが上がるとも言い切れない部分もあります、ぜひ様々な角度から改善を検討いただきたいと思います。
今回、高校における食の提供について、食堂以外の手法の検討についても取り上げさせていただきましたが、より良いものを提供できるよう、大阪府教育庁として取り組んでいただけるよう、要望します。
こんな記事も読まれています:
母校応援ふるさと納税について(2024年3月教育常任委員会質疑)
1人1台端末の共同調達について(2024年3月教育常任委員会質疑)
学校給食について
キャリア教育と採用支援について
投稿タグ
教育常任委員会質疑
,
食堂
Facebook
Hatena
twitter
Google+
←
1人1台端末の共同調達について(2024年3月教育常任委員会質疑)
万博を生かした学びへの取り組みについて(2024年3月教育常任委員会質疑)
→
PickUp
人気の投稿
最近の投稿
1人1台端末の共同調達について(2024年3月教育常任委員会質疑)
令和6年度がスタート。御殿山小倉線の完成記念式典へ
府立高校の食堂について(2024年3月教育常任委員会質疑)
5月20日、5月議会。岩本は環境・産業・労働委員会の所属へ
定時制高校の魅力に関する広報について(2024年3月教育常任委員会質疑)
10.27衆議院選挙。中司宏、そして日本維新の会に託してください。
衆議院選挙!3年ぶりの機会、地元では中司宏をよろしくです。本日から演説会も続々と
本日は、環境産業労働常任委員会の質疑
青年会議所のブロック大会へ。明日、一般質問やります
令和6年9月議会がスタート。来週、一般質問やります
月別アーカイブ
月別アーカイブ
月を選択
2024年10月 (3)
2024年9月 (3)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (2)
2024年5月 (1)
2024年4月 (4)
2024年3月 (11)
2024年2月 (4)
2024年1月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (2)
2023年10月 (1)
2023年9月 (9)
2023年8月 (4)
2023年7月 (1)
2023年6月 (6)
2023年5月 (4)
2023年4月 (18)
2023年3月 (15)
2023年2月 (8)
2023年1月 (14)
2022年12月 (12)
2022年11月 (21)
2022年9月 (7)
2022年8月 (4)
2022年7月 (10)
2022年6月 (2)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年3月 (2)
2022年2月 (3)
2022年1月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (2)
2021年6月 (1)
2021年5月 (6)
2021年4月 (6)
2021年3月 (2)
2021年2月 (2)
2021年1月 (7)
2020年12月 (5)
2020年11月 (2)
2020年10月 (4)
2020年9月 (7)
2020年8月 (4)
2020年7月 (3)
2020年6月 (7)
2020年5月 (3)
2020年4月 (1)
2020年3月 (15)
2020年2月 (3)
2020年1月 (2)
2019年12月 (11)
2019年11月 (32)
2019年10月 (4)
2019年9月 (5)
2019年8月 (8)
2019年7月 (8)
2019年6月 (11)
2019年5月 (7)
2019年4月 (15)
2019年3月 (8)
2019年2月 (6)
2019年1月 (3)
2018年12月 (12)
2018年11月 (12)
2018年10月 (36)
2018年9月 (10)
2018年8月 (6)
2018年7月 (6)
2018年6月 (7)
2018年5月 (10)
2018年4月 (5)
2018年3月 (34)
2018年2月 (4)
2017年12月 (6)
2017年11月 (4)
2017年10月 (11)
2017年9月 (15)
2017年8月 (10)
2017年7月 (17)
2017年6月 (11)
2017年5月 (14)
2017年4月 (14)
2017年3月 (44)
2017年2月 (12)
2017年1月 (10)
2016年12月 (20)
2016年11月 (18)
2016年10月 (12)
2016年9月 (10)
2016年8月 (15)
2016年7月 (14)
2016年6月 (18)
2016年5月 (12)
2016年4月 (11)
2016年3月 (44)
2016年2月 (14)
2016年1月 (6)
2015年12月 (9)
2015年11月 (5)
2015年10月 (18)
2015年9月 (6)
2015年8月 (28)
2015年7月 (10)
2015年6月 (23)
2015年5月 (18)
2015年4月 (31)
2015年3月 (18)
2015年2月 (7)
2015年1月 (13)
2014年12月 (14)
2014年11月 (5)
2014年10月 (8)
2014年9月 (13)
2014年8月 (25)
2014年7月 (30)
2014年6月 (34)
2014年5月 (31)
2014年4月 (29)
2014年3月 (43)
2014年2月 (24)
2014年1月 (26)
2013年12月 (28)
2013年11月 (26)
2013年10月 (65)
2013年9月 (21)
2013年8月 (6)
2013年7月 (9)
2013年6月 (11)
2013年5月 (2)
2013年4月 (6)
2013年3月 (8)
2013年2月 (12)
2013年1月 (4)
2012年12月 (6)
2012年11月 (2)
2012年10月 (5)
2012年9月 (1)
2012年8月 (16)
2012年7月 (5)
2012年6月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (11)
2012年1月 (2)
2011年12月 (5)
2011年11月 (12)
2011年10月 (5)
2011年6月 (3)
2024年11月
月
火
水
木
金
土
日
« 10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
活動記録:カテゴリ
活動記録:カテゴリ
カテゴリーを選択
令和2年度 議会報告 (30)
令和3年度 議会報告 (3)
令和4年度 議会報告 (40)
令和5年度 議会報告 (6)
令和6年度 議会報告 (8)
令和元年 議会報告 (43)
地域・奉仕活動 (238)
大阪府のニュース (2)
平成23年度 議会報告 (8)
平成24年度 議会報告 (20)
平成25年度 議会報告 (46)
平成26年度 議会報告 (60)
平成27年度 議会報告 (14)
平成28年度 議会報告 (55)
平成29年度 議会報告 (45)
平成30年度 議会報告 (71)
平成31年度 議会報告 (4)
政治活動 (751)
日々の事(岩本日常) (433)
未分類 (3)
枚方市のあれこれ (408)
枚方市のニュース (63)
枚方市式典・行事 (153)
枚方市立美術館について (9)
枚方市議会質疑応答 (409)
視察・他市 (38)
議会報告 (344)
連絡先
事務所
〒573-1146
大阪府枚方市牧野阪2丁目5−1 上羽ビル307
電 話
072-864-5004
FAX
050-3488-9143
メール
ご意見・ご要望他、各種お問合せは
専用メールフォーム
へ