国際金融都市OSAKAの実現をめざして(令和6年9月30日 定例会・一般質問)
2024年10月30日 令和6年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
国際金融都市OSAKAに向けて、金融系外国企業等の誘致を着実に進めていくために、直接的なビジネス支援に加え、経営者や従業員となる高度金融人材と、また御家族が安心して暮らせるような生活環境面の支援も並行していくことが重要で …
津田サイエンスヒルズについて(令和6年9月30日 定例会・一般質問)
2024年10月30日 令和6年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
枚方市東部に位置する津田サイエンスヒルズは、研究・商品開発機能を備えた企業等の集積地として、高い技術を持つ多くの企業が立地をしています。これら企業の多くは、平成十五年以降に大阪府住宅供給公社や大阪府との間で、二十年間の事 …
不法占拠への対策について(令和6年9月30日 定例会・一般質問)
2024年10月30日 令和6年度 議会報告大阪府議会質疑応答(枚方市議時代含む)議会報告
不法占拠は、府民の利益を損ねるものであり、全庁で早急に解消すべきとの思いから、昨年九月定例会で質問、財務部長からは、その解消が進むよう、不法占拠対応要領に基づき取り組んでいくと答弁がありました。 しかしながら、スライドに …
10.27衆議院選挙。中司宏、そして日本維新の会に託してください。
2024年10月26日 政治活動
10月15日に始まった衆議院選挙(2024)も本日、いよいよ最終日12日目を迎えます。この間、個人としてのSNSやWEB更新よりも、中司候補の選挙戦についてより多くの時間を使ってきました。 私の方でもこの間、公務に加えて …
衆議院選挙!3年ぶりの機会、地元では中司宏をよろしくです。本日から演説会も続々と
2024年10月16日 政治活動
いつもお世話になり、ありがとうございます。この3か月ほど、一般質問~委員会質問と連日(府庁ー自宅)往復が続いてましたが、いったん先週でひと段落。当日の質疑内容等はWEBにアップ次第、こちらでもお知らせします。 さて先日よ …
本日は、環境産業労働常任委員会の質疑
2024年10月9日 政治活動
連日、府庁です。 9月30日、府議会で2度目の一般質問。当日は多くの方に傍聴にお越しいただき、誠にありがとうございました。またネット上でも傍聴いただいてたようで、ありがとうございました。 今回取り上げたことも質問して終わ …
青年会議所のブロック大会へ。明日、一般質問やります
2024年9月30日 枚方市式典・行事
今日はJCI 2024年度 大阪ブロック大会 枚方大会の大会式典に招かれ、行ってきました。歴代ブロ長の方やら、歴代の役員(自分はブロックには2017出向したので後藤さん!)先輩もお会いできてよかったです。枚方でブロック大 …
令和6年9月議会がスタート。来週、一般質問やります
2024年9月25日 政治活動
9月19日から大阪府議会(9月定例月議会)が始まりました。初日は議席指定や変更等、議事関係から始まり、その後に新任理事者の紹介・挨拶を経て吉村知事からの議案の説明・府政に関する発言がありました。 2025大阪関西万博にお …
各地の敬老の集いにお招きいただき・・感謝
2024年9月17日 枚方市式典・行事
今日は9月16日、敬老の日。今月いくつか敬老の集いにお招きを受け、参加させていただく。 昨日も中宮小学校、また招提公民館にて『敬老の集い』へ。コロナの影響で5年ぶりというところもあり、地域の方が多く来られており、色々とお …
政調役員としての日々!9月議会に向けて準備を進めています
2024年8月28日 政治活動
皆さまこんにちは。箕面の結果は市議選では全員当選となりましたが、市長選は厳しい結果となりました。私自身もいろいろと報道についてご意見いただくことも多いですが、私自身は選挙で掲げたことをベースに(府議団の一員として)折々の …