世代間交流料理教室2018

2016年から参加している香楽自治会さん(春日小校区)の世代間交流料理教室ですが、今年も(特非)ふれあいネットひらかたの一員として、先日に私もお手伝い兼勉強で参加してきました。

※世代間交流の料理教室へ。今年は和食、岩本はひたすら洗いもの。(2017年度)

世代間交流の料理教室へ。今年は和食、岩本はひたすら洗いもの。

ふれあいネットひらかた、世代間交流の料理教室に出張。一家団欒への強い思いが結実(2016年度)

ふれあいネットひらかた、世代間交流の料理教室に出張。一家団欒への強い思いが結実

夏の洋食:スコッチエッグで華やかな料理!

さて今年のテーマは『夏の洋食:スコッチエッグで華やかな料理!』でした。(昨年のテーマは夏の和食でした)

  • 主食 “トマトとベーコンのピラフ”
  • 主菜 “スコッチエッグと人参のグラッセ”
  • 副菜 “レモンドレッシングのサラダ”
  • 汁物 “南瓜のポタージュスープ”
  • お菓子“グラノーラクッキー”

写真で見るとおしゃれですね(食器と机は学校の調理室という事で・・^^)レシピも画像として掲載します。

検温で危うくやけど

私も部分・部分で手伝っていきました。前面にというよりは、報告等に使う写真の撮影が中心でしたが。

今回はスコッチエッグの検温を手伝わせてもらったのですが、外側が85℃であげる、というもので、ついつい中側まで検温計を指してしまい、なかなかうまくいかない。そうしてるうちにトングが熱くなりすぎて軽くやけどしました・・コツが必要です。

こうしたお手伝いを通して、いつも料理の大変さを実感しております。

大人も子供も真剣そのもの

子供達も料理に関わり、洗い物や片付けも積極的に関わっていました。

大人も子供も、話を聞くときの表情は真剣そのもの。地域の方それぞれがサポートしあいながら調理、また食事の際にも交流が図られていたように思います。

核家族化が進む今の社会で、「一家団欒」の場を提供したい自治会長の強い思いから始まったこの料理教室、今年も子供、お父さんお母さん世代、おじいちゃんおばあちゃん世代とバランスの取れた世代での開催となりました。

普段、小学校のPTA等からご依頼をいただき、出張したりしているようですので、もし自治会様でも料理教室や体操教室にご興味ある用でしたら問い合わせしてみてください。

(特非)ふれあいネットひらかたは、今後もこうした形で、地域の方の交流の機会となる場が提供できればと思いますし、学びたいと願う方々と教える方々とを結びつける機会を作っていきたいと思っています。また団体として食育や健康の活動を広げていくためにも、人材を募集していく方向です。調理師や栄養士(管理栄養士)、また有資格者ではないが自分を高めていきたいと思っておられる方、ぜひご連絡いただければ幸いです。

コメント

匿名:エプロン姿、よく似合いますやん

岩本:ありがとうございます 普段つけないんでかなりレアな瞬間です

匿名:めっちゃ似合います!

岩本:ありがとうございます 普段つけないんでかなりレアな瞬間です